ニュース / News

最新トピックス一覧

2023/03/17 画像識別AIの誤識別リスクを効果的・効率的に低減する技術を開発
~自動運転システムにおける安全性ベンチマークにて効果を検証~
2023/03/15 広報誌 NII Today 第98号 「情報学が導く世界 〜挑戦と進化の10年」を刊行
2023/03/10 総務部 企画課 社会連携推進室 事務補佐員(有期雇用職員)募集
2023/03/08 学術基盤推進部 学術基盤課 事務補佐員(有期雇用職員) 募集
2023/03/06 2022年度 国立情報学研究所 市民講座 第5回「適切なデータ管理で研究の透明性を高めて効率化! - 研究者が使う「GakuNin RDM」とは?- 込山 悠介」を公開
2023/03/01 小林 泰介助教(情報学プリンシプル研究系)が2022年度 日本機械学会奨励賞(研究)を受賞
2023/03/01 コンテンツ科学研究系 佐藤いまり研究室 事務補佐員(短時間雇用職員)募集
2023/02/28 総務部 総務課 事務補佐員(有期雇用職員)募集
2023/02/24 オープンサイエンス基盤研究センター 事務補佐員(有期雇用職員)募集
2023/02/14 「神戸大 日中対照調音動態MRI動画コーパス(KUJC-MRI)」提供開始
2023/01/30 窪田 佳裕主任(学術基盤課)、齊藤 麻友子技術職員(学術基盤課)へ全国共同利用情報基盤センター長会議が功績賞を授与
2023/01/25 国立情報学研究所 学術認証推進室 特任研究員(特定有期雇用職員) 募集
2023/01/25 国立情報学研究所 学術基盤推進部等 特任技術専門員、特任専門員(特定有期雇用職員)募集
2023/01/23 NIIとNTT、秘密計算システムの大学向けトライアルを開始
~世界初の「AI 4大カテゴリの主要なアルゴリズムによる学習・推論が可能な秘密計算AIソフトウェア」を提供~
2023/01/19 アーキテクチャ科学研究系 福田研究室 特任研究員(特定有期雇用職員・ポスドク相当)募集
2023/01/13 AIが生成したフェイク顔映像を自動判定するプログラム 「SYNTHETIQ VISION」をタレントのDeepfake映像検知に採用
~フェイク顔映像の真偽自動判定では国内最初の実用例~
2023/01/10 Xiaoqing Zhang元NII特任研究員、金子 めぐみ准教授(アーキテクチャ科学研究系)、LE VAN AN特任研究員(アーキテクチャ科学研究系)、計 宇生教授(アーキテクチャ科学研究系)らの論文がIEEE CCNC 2023のBEST PAPER AWARD RUNNER-UP を受賞 (271件中の2位)
2023/01/10 眼底画像から生体年齢を推定するAIを一般公開
~眼の病気に関係する新たなバイオマーカー開発の基盤に~
2023/01/05 学術変革領域研究(B):言語相互行為における身振りと手話を対象とした身体記号学(領域代表者:坊農 真弓 准教授)のウェブサイトを公開
2022/12/23 新型コロナワクチンをめぐる人々の話題・関心の変化を分析
――1億超の大規模Twitterデータを読み解く――

注目コンテンツ / SPECIAL