研究 / Research
クラウド基盤研究開発センター
新着情報
- 18/10/23 メンバーを更新しました。
- 15/11/10 11月に開催されるSC15の展示において、クラウドに関する最新の研究成果を発表します。
- 15/04/21 クラウド基盤研究開発センターのウェブサイトを開設しました。
センターについて
ミッション
クラウド基盤研究開発センターは、我が国にクラウドを活用した高度な研究教育基盤を整備することを目指し、複数のクラウドを連携させて利用することが可能なインタークラウドを始めとした、クラウド基盤技術に関する以下の研究開発を行います。
- インタークラウドのアーキテクチャ、ミドルウェア等の基盤技術に関する研究開発を行う。
- インタークラウド実験環境の整備を大学等の研究者と共同で行う。
- インタークラウドを活用したアプリケーションソフトウェアに関する研究開発を大学等の研究者と共同で行う。
メンバー
センター長
- 合田 憲人(アーキテクチャ科学研究系 教授)
センター員
- 吉田 浩(クラウド基盤研究開発センター 特任教授)
- 横山 重俊(クラウド基盤研究開発センター 客員教授)
- 阿部 俊二 (アーキテクチャ科学研究系 准教授)
- 鯉渕 道紘 (アーキテクチャ科学研究系 准教授)
- 竹房 あつ子(アーキテクチャ科学研究系 准教授)
- 吉岡 信和 (アーキテクチャ科学研究系 准教授)
- 佐賀 一繁(クラウド基盤研究開発センター 特任准教授)
- 丹生 智也(クラウド基盤研究開発センター 特任助教)
- 長久 勝(クラウド基盤研究開発センター 特任研究員)
- 藤原 一毅(オープンサイエンス基盤研究センター 特任准教授)
- 山中 顕次郎 (先端ICTセンター 特任准教授)
- 政谷 好伸(先端ICTセンター 特任研究員)
- 坂根 栄作(学術認証推進室 特任准教授)
- 西村 健(学術認証推進室 特任研究員)