研究 / Research

参画する大型プロジェクト

JST CREST

JSTの戦略的創造研究推進事業(Core Research for Evolutionary Science and Technology:CREST)。
国が定める戦略目標の達成に向けて、独創的で国際的に高い水準の基礎研究を推進し、今後の科学技術イノベーションに大きく貢献する卓越した研究成果を創出することを目的としたチーム型研究。

[S5基盤ソフト]基礎理論とシステム基盤技術の融合によるSociety 5.0のための基盤ソフトウェアの創出
[信頼されるAIシステム] 信頼されるAIシステムを支える基盤技術

研究総括:コンテンツ科学研究系 教授/所長代行/副所長 相澤 彰子

JST さきがけ

JSTの戦略的創造研究推進事業 さきがけ(Precursory Research for Embryonic Science and Technology)。
国が定める戦略目標の達成に向けて、独創的・挑戦的かつ国際的に高水準の発展が見込まれる先駆的な目的基礎研究を推進。科学技術イノベーションの源泉となる成果を世界に先駆けて創出することを目的とするネットワーク型研究(個人型)。

[IoT] IoTが拓く未来

JST 未来社会創造事業

科学技術により「社会・産業が望む新たな価値」を実現する研究開発プログラム
経済・社会的にインパクトのある目標を定め、基礎研究段階から実用化が可能かどうか見極められる段階(概念実証:POC)に至るまでの研究開発を実施。

「超スマート社会の実現」領域 : サイバー世界とフィジカル世界を結ぶモデリングとAI

日本学術振興会 : 国際共同事業 英国との国際共同研究プログラム(JRP-LEAD with UKRI)

英国研究・イノベーション機構(UK Research and Innovation, UKRI)との合意により、一国のみでは解決が困難な課題に対して、国際共同研究を実施することで資源の共有や研究設備の共用化等を通じた相乗効果を発揮するとともに、若手研究者等に国際共同研究の機会を提供することを目的として、我が国の大学等の優れた研究者が英国の研究者と協力して行う国際共同研究に要する経費を支援。

注目コンテンツ / SPECIAL