CONTENTS
Interview
「SINET6」 が日本の成長の起爆剤になり、創り出されるデータ研究の革新
特別対談
国立情報学研究所(NII)が構築・運用する、学術情報の通信ネットワーク「SINET6」が4月から運用を開始した。回線速度、接続点、セキュリティなどあらゆる面で進化したことで、新たに連動される研究データ基盤との相乗効果が、強く期待されている。果たして革新的な研究や成果は生まれるのか。SINETの重要性を早い段階から指摘していた理化学研究所の五神真理事長(前東京大学総長)とNIIの喜連川優所長が、データ駆動型研究や「Society5.0」社会に貢献するSINET6について語り合った。
本文を読む
Interview
進化するSINET6
5Gモバイル、VPN、 サイバーセキュリティなど先進技術対応
国立情報学研究所(NII)の学術情報ネットワーク「SINET(Science Information NETwork)」が6年ぶりにネットワーク機器を一新、「SINET6」として4月から運用が始まった。新しい学術ネットはどこが新しいのか、新しいプラットフォームで研究者は何ができるようになるのか。NII学術ネットワーク研究開発センター長である漆谷重雄副所長に聞いた。
本文を読む
Interview
高速メッシュ網を実現
400Gbpsを全国展開し拠点増で常時通信が可能に
SINET6で、全国400Gbpsでの回線網が整備された。いままでの4倍の速さになり、世界でトップレベルだ。高速回線を構築した狙いはどこにあるのか。工夫した点や新たに実現できることを聞いた。
本文を読む
Interview
5Gモバイルと400Gbpsの融合
世界に先駆けるモバイル活用が新たな未来を切り開く
SINET6は第5世代移動通信システム(5G)にも対応できるように進化した。5Gモバイルが、SINET6と結びつくことで、どのようなことが可能になり、どのような将来が開けてくるのだろうか。
本文を読む
Interview
DDoS攻撃に10秒で対処
エッジ機能による利便性の向上とセキュリティの強化
SINET6では複数の回線を用意した際の冗長性の方法が増やされた。またDDoS攻撃に対して約10秒での対応も可能になった。新たな仕組みについて話を聞いた。
本文を読む
Interview
国際回線の増強
日本と世界の学術研究、教育を強力に推進する
国内外の大型国際実験設備と接続しているSINET。国際回線が増強されたSINET6となり、日本と世界の学術研究・教育をより強力に推進することになる。
本文を読む
Interview
共同購入で予算大幅セーブ!
アクセス回線共同調達の意義と効果
データセンター(DC)のSINETルータと加入機関間のアクセス回線費用は各機関の負担となる。国立情報学研究所(NII)は各機関に呼びかけ、負担軽減のための共同調達を実施した。そのメリット・デメリットや、課題を聞いた。
本文を読む
Interview
国際間の研究環境が向上
長距離高速データ通信のスピードアップは独自開発
ビッグデータを活用するにはこれまでにない転送の高速性と大容量性が求められる。SINET6では、OSの改造や複雑なチューニングが不要の長距離高速データ転送方式が独自開発された。その特長と今後の展望を聞いた。
本文を読む
Article
移行を支えた縁の下の「チーム力」
SINET5 から6 へ、移行への道のり
SINET5から6への移行にあたり、加入機関への窓口として、また関係者間の調整役として縦横無尽の働きを見せたのが国立情報学研究所(NII)の学術基盤課「SINETチーム」のメンバーたちだ。移行を下支えした影の立役者たちに話を聞いた。
本文を読む
Essay
最高の研究と最高の道具
世に出すときの不安そして喜び
本文を読む